こんにちは、カンオウです!
機動戦士 ガンダム 水星の魔女
HG 1/144 ガンダムファラクト
GUNDAM PHARACT完成です。
どん!


HG 1/144 ガンダムファラクト。
2022年12月17日発売、1900円+税。
ガンダム・ファラクト
引用:機動戦士 ガンダム水星の魔女 HG 1/144 ガンダムファラク 取扱説明書より
ペイル・テクノロジーが開発したガンダムタイプのモビルスーツ。ペイル社製機体の特徴でもある飛行性能は、新型大推力ユニット(ブラストブースター)の採用だけではなく、GUNDフォーマットによる完成制御の高次化が加わったことで、重力下においても宇宙空間とほぼ変わらない3次元戦闘能力を本機に与えた。スタン効果を持つガンビットで相手を捕縛し、超高精度の狙撃を行う戦術を、高速で機動し、あらゆるポジションから行う。それを可能としたのがGUND-ARMのファラクトであり、パイロットのエラン・ケレスなのである。
機動戦士 ガンダム 水星の魔女 第7話 『鬱陶しい歌』でエランとスレッタが決闘を行います。強化人士4号がとても悲しかった回です。制作日数は2週間です。 7割の出来を目指して手抜きしながら制作しています。(後の3割を頑張ると制作日数が倍かかる為) パテ、サーフェイサーを使用せず、基本説明書通りに制作しています。全塗装を行っていますが、私的にはスミ入れが仕上がりの良し悪しのポイントになると思っています。変わったスミ入れ方法などお伝えしながら誰でもちょっとしたコツで楽しめるプラモ作りを伝えていけたらなと思っています。 制作工程もUPしていますのでよろしくお願いします。
完成ギャラリー



















今回の完成自己評価
制作難易度 ★★☆☆☆
キットは、接着箇所が無く製作難易度は低いですが、パーツ数がとても多いです。
制作時間 ★★☆☆☆
制作日数は2週間です。
制作出来評価★★★☆☆
自分の製作完成レベルの評価です。本体の色の調合がうまくいきましたので完成に満足です。
製作して気が付いた点
今回のキットは注意深く観察しないと見逃してしまいますが、下図の様に段差があります、ゲート処理の際削り過ぎないように注意します。

上図パーツを接着剤を使用せず組み付けます。

下図ガンビットを接着合わせ目消しを行いましたが間違いでした。アニメを見ると分かりますがガンビットが2つに分離して相手を一時的に機能停止させるスタン兵器になります。

新型大推力ユニット(ブラストブースター)は開閉可能です。

ビームサーベルは、前腕の装甲が開閉して取り出し可能ですが、取り付けると外すのが面倒なので、おすすめはしません。

参考製作時間
ゲート処理5時間+スミ入れ2時間+パチ組 約7時間。

ゲート処理+スミ入れ+塗装、計2週間になります。

製作工程
キットの内容は、

パーツリスト、Aパーツ・

B1パーツ・B2パーツ・

Cパーツ・

Dパーツ・

Eパーツ・

SB-13パーツ・シール

取扱説明書になります。

ゲート処理
パーツをサクッと切り離し丁寧にゲート処理を行います。ゲート処理詳細は、 ①RG リアルグレード 1/144 RX-78-2 ガンダム ガンプラ制作【ゲート処理編】 を参照。

スジ彫り・スミ入れ
各パーツを深くスジを彫りスミ入れを行い、スミ入れラインを整えます。詳細は、②RG リアルグレード 1/144 RX-78-2 ガンダム ガンプラ制作【スミ入れ編】を参照。
私の場合、下図、油性マーカーインキを使用してスミ入れをしています。爪楊枝の先端を細く削り筆代わりにしています。

パーツに、

深くスジを彫り、

ざっくりスミ入れを行い、

パーツにデザインナイフでカンナ掛けを行い、余分なスミを落としパーツのスミ入れラインを整えました。※デザインナイフが入らない箇所は爪楊枝でこすってスミを落としています。

各パーツも同様に深くスジを彫りざっくりスミ入れを行い、

各パーツのスミ入れラインを整えました。

塗装
上図スミ入れ後、各パーツに塗装を行います。スミ入れ後の塗装詳細は、③ RG リアルグレード 1/144 RX-78-2 ガンダム ガンプラ制作【塗装編】 を参照。
塗料は下図を使用しました。

本体の色のみ取扱説明書を参照にして作りました。

本体色の調合の際、パープルは明るさが目立つので最後に少しずつ入れ、色合いを確認した方が良いです。

塗装前 、

塗装後 。

各パーツの塗装が、完成しました。

組み付け&仕上げ
パーツを組み付けて仕上げます。④ RG リアルグレード 1/144 RX-78-2 ガンダム ガンプラ制作【仕上げ編】 も参考にしてください。
塗装を終えたパーツを組み付けて行きます。


パーツにシールを、

貼ります。




組み付けただけだとパーツのテカリが目立つのでクリアパーツ以外をつや消しトップコートを吹き完成させます。トップコートは吹きっぱなしで私は完成です。
完成

本物エランさん卑怯と思いつつ完成です。これから、HG 1/144 ガンダムファラクトを製作する人の参考になれば幸いです!
以上